学校ニュース

学校ニュース

11.24 ☆ナイトスクールインオータム☆


 11月20日の夜に6年生の活動で「ナイトスクールインオータム」を実施しました。例年はサマーキャンプとして学校に泊まる活動を行っていましたが、感染症予防対策のため、今年度は夜の学校探検やドッヂボールなどをしました。楽しい思い出ができたようです。

   

11.19 表彰・講話


 今日の講話では校長先生より、人権とは「私たちが幸せに生きるための権利」「いろいろなふつうがある」ことなど人権週間にちなんだお話がありました。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

   

11.16 5年生調理実習


 今日は5年生がご飯とお味噌汁の調理実習を行いました。感染症対策のため、一人ずつお鍋でご飯を炊き、お味噌汁も一人分作りました。おいしく作ることができたようです。

     

11.13 緑を守り隊


 今日は緑を守り隊で花の苗を植えました。なかよし班ごとにチューリップの球根を植えたり、ビオラを植えたりしました。きれいな花が咲くのが楽しみです。

   

11.11 持久走大会


 持久走大会を行いました。とても天気がよく、子どもたちは元気いっぱい走っていました。保護者のみなさまの応援もあり、たくさんの児童が自己新記録を達成しました。

       

11.5 演劇鑑賞会


 今日は演劇鑑賞会でした。トッコ演劇工房のみなさんによる、「星と、私と、王子さま」を鑑賞しました。途中に子どもたちも参加する場面があり、楽しく活動することができました。演劇工房のみなさん、ありがとうございました。

   

11.4 からだいきいき週間


 今週はからだいきいき週間で朝ジョグや皆走運動に取り組んでいます。今回はなかよし班ごとに「マラソンすごろく」にチャレンジしています。1周走ると1マス進めるので、班ごとに記録を伸ばしています。先生チームもあるので、頑張っています。

   

11.2 今日のみなみっ子


 今日は曇りのお天気でしたが、子どもたちは元気に遊んでいました。今日から「からだいきいき週間」が始まりました。朝ジョグに取り組みますので、水筒や汗ふきタオルのご準備をよろしくお願いします。

   

10.29 クラブ活動


 スポーツクラブは体育館でサッカーをしました。ボールを浮かせてはいけないルールでみんなで楽しむことができました。文化クラブはスライム作りをしました。いろいろな色で楽しみながら作っていました。

   

10.22 1・2年生校外学習


 今日は1・2年生が宇都宮動物園に校外学習に出かけました。午前中は雨がパラついていましたが、午後には止んで遊園地を楽しむことができました。たくさんの動物も見ることができました。絵文字:犬絵文字:猫

       

10.20 障害者アート


 3・4年生がoneclass授業(総合)の一環で、障害者アートの鑑賞授業を行いました。同じ絵でも見る人や角度によっていろいろな見方があり、個性を大切にすることを学びました。絵文字:ひらめき

   

10.16 目の保健指導


 今週は3・4年生と6年生に目の保健指導を実施しました。高学年になるにつれ、テレビやゲームの時間が増え、目の疲れを感じることも多くなっていました。ご家庭でも目の健康を考えた過ごし方についてぜひ話し合ってみてください。絵文字:メガネ絵文字:メガネ絵文字:メガネ
   

10.15 クラブ活動


 文化クラブはパソコンを使って下敷き作りの続きをしていました。スポーツクラブはパラリンピックの種目でもあるゴールボールをしていました。ゴールボールはディフェンスが目隠しをして、ボールに入った鈴の音を頼りにボールをキャッチするゲームです。初めてでしたが、楽しんでいました。絵文字:キラキラ

   

10.14 表現運動


 今日の表現運動は音楽に合わせて、学年ごとに難易度の違うステップや動きにチャレンジしました。高学年用のステップはキックやターンなどが少し難しく、慣れるまで先生方も苦戦していました。絵文字:お知らせ

   

10.13 緑を守り隊


 今日は緑を守り隊で1~3年生はルピナスの種取り、4~6年生はアサガオの種取りをしました。前回アサガオの種取りをしたときは、4・5年生が宿泊でいなかったので初めて種を取りました。たくさん取れました。絵文字:良くできました OK

   

10.9 目の保健指導


 今週は1・2年生と5年生で目に関する保健指導を行いました。姿勢や明るさなど目の健康を考えて、気を付けてほしいことについて話をしました。来週は3・4年生と6年生で実施します。10月10日は目の愛護デーです!絵文字:メガネ絵文字:メガネ絵文字:メガネ

   

10.7 心肺蘇生法研修


 今日心肺蘇生法の職員研修を行いました。毎年一度は行っていますが、やり方を確認しておくのは、いざというときのためにとても大切です。AEDの使い方の確認もしました!

   

10.6 音楽集会


 今日は音楽集会でリズム遊びをしました。四分音符や休符などのリズムに合わせて、手や体をたたいて、ボディパーカッションをしました。最後はルパンの曲に合わせてみんなで楽しくリズム遊びをしました。絵文字:音楽

   

9.30 表現運動


 今日の表現運動では「エビカニビクス」で体を動かしました。子どもたちは幼稚園や保育園でおどったことのある子が多く、思い出しながら音楽に合わせて運動しました。絵文字:晴れ

   

9.26 運動会!!


 今日は運動会でした。小雨が降り、天気が心配な中での開催でしたが保護者やコミスクの皆様、子どもたちの頑張りにより、無事開催することができました。応援してくださった多くの皆様、ありがとうございました。絵文字:良くできました OK

           

9.25 運動会前日準備


 今日は運動会の前日準備を行いました。小雨が降る中でしたが、多くの保護者のみなさまにご協力いただき、子どもたちも一緒にできるところまで準備を進めることができました。ありがとうございました。絵文字:良くできました OK

   

9.23 運動会リハーサル


 今日は今週末の運動会に向けて、短時間でリハーサルを行いました。感染症を予防しながら運動会を進めるために、距離を取り密にならないようポイントを確認したり、係のある児童は仕事を確認したりしました。絵文字:お知らせ

   

9.17 ルピナスの種まき


 今日は国府地区ルピナスの郷作り実行委員会のみなさんと一緒に、ルピナスの種をまきました。今日まいた種は、来年のゴールデンウィーク頃にきれいな花を咲かせてくれるそうです。絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ
 
   

9.15 命のアサガオ種取り


 今日は国際ソロプチミストの方々をお招きして、命のアサガオの種を取りました。春に種をまいたアサガオは夏にたくさん花を咲かせて、種をたくさん付けてくれました。この種がまた次の命のアサガオにつながります。絵文字:良くできました OK

   

9.11 予告なしの避難訓練


 今日は予告なしの避難訓練を実施しました。休み時間にそれぞれ過ごしている場所でどのように避難をすればよいのか、考えながら訓練をしました。その後水消化器を使って、消化器訓練も行いました。絵文字:救急車

   

9.8 全員リレー練習


 今日の運動会練習は全員リレーの確認をしました。スタートの場所や走る距離が学年によって異なるので、場所の確認をしながら走ってみました。とても暑いので短時間で集中して練習しました。絵文字:お知らせ

   

9.7 ラジオ体操練習


 今日の児童集会はラジオ体操の練習をしました。指先を伸ばす、かかとを上げるなど一つ一つの動きを確認しました。運動会の最初の種目なので、全員できびきびできるよう練習しました。絵文字:お知らせ

   

9.4 緑を守り隊


 今日は運動会に向けて校庭のトラック部分を中心に除草をしました。短い時間で集中して草を取ることができました。少しずつ環境を整えて、運動会に向けて準備しています。絵文字:良くできました OK

   

9.2 教育実習生


 今日から約1ヶ月間、教育実習生が来ることになりました。主に4年生と一緒に勉強や運動など、先生を目指しての勉強を頑張ります。今日は全校に紹介をしました。よろしくお願いします。絵文字:良くできました OK

   

9.1 運動会練習


 今日から9月です。少しずつ運動会の練習が始まりました。今日は全員で踊るダンスの入退場の確認をしました。少ない回数でできるよう、集中して取り組んでいます。絵文字:お知らせ

   

8.29 奉仕活動


 今日は奉仕活動でした。多くの保護者の皆様にご協力いただき、学校をきれいにしていただきました。子どもたちは休憩を挟みながら除草を頑張りました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。絵文字:昼絵文字:キラキラ

   

8.28 今日のみなみっ子


 今週はとても暑い日が続いているので、校庭で遊ぶ代わりに体育館を開放しています。先生たちも一緒に鬼ごっこやボール遊びをしていました。体育館も暑いので、熱中症には気を付けています。絵文字:晴れ絵文字:晴れ絵文字:晴れ

   

8.27 校舎周り


 校庭の蓮の花がきれいに咲いています。校舎の周りにはたくさんの植物が植えられていて、きれいに整備されています。子どもたちはあまり気づいていないようです・・・絵文字:泣く

   

8.25 代表委員会


 代表委員会で運動会のスローガンを決める話し合いを行いました。各学年で話し合ってきたスローガンに入れたい言葉を発表しました。コロナ禍でいつもとは違う運動会ですが、それでも子どもたちの思いが詰まっていました。絵文字:良くできました OK

   

8.24 皆走運動


 今日は久しぶりの皆走運動でした。気温が高いので子どもたちの体調を考えながら、無理せず体力作りを行っています。終わった後は水分補給や汗の始末をしっかり行います。絵文字:一休み絵文字:冷や汗

   

8.21 1・2年生体育


 1・2年生が体育館で走り方の勉強をしていました。どうやったら速く上手に走ることができるか考えながらチャレンジしていました。暑いのでこまめに休憩を入れて、室温も確認しながら行っています。絵文字:お知らせ

   

8.20 5年生家庭科


 5年生が家庭科で小物作りをしています。デザインを考えてフェルトを切ってアイロンで貼り付けたり、糸でイニシャルを刺繍したりと上手に作っていました。絵文字:キラキラ

   

8.19 4年生理科実験


 4年生が理科で電気のはたらきについて学習していました。直列つなぎと並列つなぎの違いについて実験をしていましたが、回路がうまく作れず苦戦している様子もみられました。絵文字:ひらめき

   

8.17 2学期始業式


 今日から2学期が始まりました。短い夏休みでしたが、子どもたちは楽しく過ごせたようです。暑い日が続き、熱中症対策とコロナ感染防止対策を同時に進めていかなければなりません。子どもたちが元気に過ごせるよう、2学期もご協力お願いいたします。絵文字:朝

   

7.31 1学期終業式


 今日で1学期が終わります。例年より短く、新しい生活様式での1学期でしたが子どもたちは元気に過ごすことができました。教頭先生からは、「同じ物でも見方を変えることで、違ったことが見えてくる」というお話がありました。充実した夏休みを過ごしてほしいです。保護者のみさなま、地域のみなさま、ご協力ありがとうございました。絵文字:ハート

   

7.21 転入生紹介


 今週から新しいお友達が加わり、国府南っ子は全員で38人になりました。今日は皆走運動の前に紹介がありました。少ない人数ですが、何事にも元気に頑張ります!!

   

7.20 1・2年生手洗い指導


 1・2年生がそれぞれ手洗いの勉強をしました。洗い残しをみる実験では、指先や手の甲にたくさん洗えていないところがありました。手洗いの歌に合わせて、すみずみまで洗えるように練習しました。絵文字:良くできました OK

   

7.16 4年生図工


 4年生が図工の授業で作品を作っていました。のこぎりで切ったり、トンカチで釘を打ったりしながら思い思いの作品を作っていました。とても楽しそうでした。絵文字:良くできました OK

   

7.9 クラブ活動


 今日は1学期最後のクラブ活動でした。文化クラブではしおり作りをしました。思い思いの絵を描いていました。スポーツクラブでは鬼ごっことバトミントンをやっていました。絵文字:良くできました OK

   

7.8 表現運動


 今日のオープンタイムは渡辺先生による表現運動でした。回数を重ねるごとに、振り付けを覚えてどんどんダンスがうまくなっています。次回は更にかっこよく見せるコツを教えていただきます。絵文字:星

   

7.7 皆走運動


 今日のオープンタイムは皆走運動を行いました。気温はそれほど高くありませんが、湿度が80%を超えていました。そんな中でも、子どもたちは自分のペースで体力作りをしました。終わった後はしっかりと水分補給をしています。絵文字:良くできました OK

   

7.3 アサガオ除草


 今日は緑を守り隊の時間に、命のアサガオの除草を行いました。アサガオもぐんぐん大きく成長していますが、草も生えてしまっています。1年生は6年生と協力して草むしりをしていました。絵文字:晴れ

   

7.1 引き渡し訓練


 今日は竜巻を想定した避難訓練を実施しました。窓やドアのないところへの避難の仕方や、保護者への引き渡し方法を確認しました。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。絵文字:車

   

6.30 5・6年生プール


 今日は5・6年生が水泳の授業を行いました。雨がちらついていましたが、子どもたちは楽しそうに活動していました。プールでも密を避けるため、間隔を開けて触らないようにしながらの活動でした。絵文字:冷や汗

   

6.26 交通安全教室


 今日は駐在所の警察官をお招きして、交通安全教室を行いました。自転車の点検の仕方や安全な乗り方などを教わった後、実際に安全な横断歩道の渡り方をやってみました。手を挙げて左右の確認!安全に渡れるようにしたいです。絵文字:車絵文字:出張

   

6.25 雨の日の過ごし方


 今日も雨模様なので、子どもたちは室内で過ごしていました。図書室で本を読んだり、できるだけ距離を保ちながら教室でカードゲームをしたりしていました。共用の物を使う際には、手洗いやアルコール消毒を行っています。絵文字:キラキラ

   

6.24 4年生保健授業


 4年生が保健の授業で体の成長について学びました。今日は養護教諭と一緒に、1年生から今までどのくらい身長が伸びたのか確認しました。身長だけでなく様々なところが大きくなっていることに気づきました。絵文字:ノート絵文字:鉛筆

   

6.23 プール開き


 今日はプール開きでした。あいにくの雨だったので体育館で行いました。今年のプールは感染症対策のため例年とは違ったやり方になることも多いですが、安全に目標を持って活動できるようにしていきたいと思います。絵文字:昼

   

6.20 オープンスクール


 今日はオープンスクールでした。人を集めることができないので、授業風景をZOOMで配信したり、YouTubeで学校紹介をしたりしました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました絵文字:パソコン絵文字:キラキラ

      

6.18 クラブ活動


 今日からクラブ活動が始まりました。文化クラブとスポーツクラブに分かれて活動します。1回目の今日はどちらのクラブも目標や年間計画を立てていました。絵文字:スポーツ

   

6.16 体力作り運動


 運動の機会を確保し、体を動かす楽しさを味わうために、今日から「体力作り運動」が始まりました。なかよし班ごとに、「お手玉スロー」や「登り棒」など持久力や瞬発力を楽しく鍛える運動にチャレンジしました。絵文字:晴れ

   

6.12 今日のみなみっ子


 今日も暑いですが子どもたちは元気いっぱいです。昼休みも外で遊んでいましたが、熱中症の危険性が高まったので早めに切り上げて、教室や図書室で静かに過ごしました。これから、熱中症が心配される時期ですので、水筒や汗ふきタオルなどのご準備をよろしくお願いします。絵文字:晴れ

     

6.10 表現運動


 今日のオープンタイムはみんなで体を動かす「表現運動」でした。日本女子体育連盟栃木支部の理事や副会長を務められた渡辺先生を講師にお迎えして、全員でダンスに取り組みました。曲に合わせて気持ちや動きを考えながら、楽しく踊ることができました。絵文字:お知らせ

   

6.5 なかよし集会


 今日は1年生歓迎のなかよし集会を行いました。なかよし班ごとに自己紹介をして、へびおにや鬼ごっこなどをして遊びました。1年生もだんだんと学校に慣れてきたようで、笑顔がみられました。絵文字:晴れ

   

6.2 朝の健康観察!


 昨日から学校がスタートしましたが、子どもたちの健康状態を確認するために、登校したら昇降口で「健康観察カード」の確認を行っています。教室に行く前に健康状態の確認を行いますので、毎朝家庭で記入をお願いします。絵文字:病院絵文字:鉛筆

   

6.1 2年生さつま苗植え


 今日から学校がスタートしました。密を避けるため活動に制限はありますが、一人一人が意識して過ごせるようにしていきたいと思います。ご協力をよろしくお願いします。

2年生がさつまいもの苗を植えました。秋にたくさん収穫するのが楽しみです。絵文字:良くできました OK