文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:4年生
4年生 中央小発表会
今回の中央小発表会では、来年度のクラス替えを見越して、クラスを解体して活動を行いました。
普段あまり話したことのない友達とも上手にコミュニケーションをとることができました。新しいクラスになっても、すぐに仲の良いクラスが作れそうですね。
保護者の皆様、子ども達へのたくさんのコメント、ありがとうございました。
子ども達も大きな励みになると思います。
保護者の方々のコメントを一部紹介
・駅などの公共の場でももちろんですが、私たちも何気ない生活の中で思いやりをもってハンデを持つ人に接することができると良いと思いました。
・発表の仕方に見ている人をあきさせない楽しい工夫があって、最後まで興味深く聞けました。
・ふだん行っている図書館ですが、いろいろ細かい所に工夫がしてあることに気付くことができて、とてもよかったと思います。
・とてもよく調べてあって発表する事も暗記していて素晴らしかったです。
・実際に高齢者や体の不自由な方々と交流をして、そのような方がどのようなことを感じているか調べてみると、さらに良い校外学習になったかもしれませんね。
・「ユニバーサルデザイン」初めて知った!誰にでも使いやすいデザインのことなんだね!
花丸です!!
ヒョウタンの実がなったよ!
子葉が出てから早2ヶ月。
どんどんつるが伸びていきます。
よ~く観察してみると、小さな小さなヒョウタンの実が!
ところで、ヒョウタンはウリ科の植物で、「夕顔」とも呼ばれているんですよ。
ウリの実を粉にして麺に練り込んだラーメンが、栃木市名物「夕顔ラーメン」。
さて、ウリ科の植物に「夕顔」と名がついているのはなぜでしょう?
ヒントは、「朝顔(アサガオ)」です。
ではでは、「昼顔」「夜顔」と名のつく植物はあるのでしょうか?
わかったことがあったら教えて下さいね。
どんどんつるが伸びていきます。
よ~く観察してみると、小さな小さなヒョウタンの実が!
ところで、ヒョウタンはウリ科の植物で、「夕顔」とも呼ばれているんですよ。
ウリの実を粉にして麺に練り込んだラーメンが、栃木市名物「夕顔ラーメン」。
さて、ウリ科の植物に「夕顔」と名がついているのはなぜでしょう?
ヒントは、「朝顔(アサガオ)」です。
ではでは、「昼顔」「夜顔」と名のつく植物はあるのでしょうか?
わかったことがあったら教えて下さいね。
4年生校外学習
今日は、暑くもなく寒くもなく、気持ちのよい校外学習日和でした。
バスに乗って、「とちぎクリーンプラザ」「つがの里」「薗部浄水場」を訪れました。
ダイジェストでどうぞ。
クリーンプラザの説明を熱心に聞く子ども達。
1000本のスチール缶が一瞬で一かたまりに・・・
つがの里でお弁当を食べた後は、遊具を使って思いっきり遊びました。
みんなが毎日使っている水は、ここからくみ上げられています。
クリーンプラザでは、一人ひとりのちょっとした心遣いで、ゴミの処理がスムーズになることを学びました。
浄水場では、生活のもとになる安全な水を届けるために様々な取り組みがなされていることを知りました。
ゴミを捨てる時、水を飲む時に、今日の校外学習を思い出してくれるとうれしいです。
施設の方々、ていねいなご説明ありがとうございました。
杉板焼きが完成したよ!
太平少年自然の家で焼いた杉板に、文字やイラストをかきこみました。
思い出が形に残るって、素敵だね。
ベランダに出てみると、宿泊学習の前にまいた千成りひょうたんの芽が・・・
ほこらしげに広げた葉の姿に、子ども達は、命の力強さを感じたようでした。
これからの理科の観察の時間が楽しみですね。
思い出が形に残るって、素敵だね。
ベランダに出てみると、宿泊学習の前にまいた千成りひょうたんの芽が・・・
ほこらしげに広げた葉の姿に、子ども達は、命の力強さを感じたようでした。
これからの理科の観察の時間が楽しみですね。
4年生 宿泊学習 in 太平少年自然の家
子ども達の元気な姿をダイジェストでどうぞ。
出発式。
全員そろって太平山を目指すぞ!
自然の家まであと少し。
まだまだ元気です。
あっという間に、自然の家に到着。
たくさん歩いたから、お弁当がおいしいね。
大中寺ハイキングに出発。
七不思議ってなんだろう???
大中寺に到着。
不断のかまどに触っちゃった!
小枝のマスコット作りに挑戦。
小さな自然との出会い。
ナイトハイキング・・・
どういうわけか、写真が撮れてない・・・
おかしいなぁ~
2日目
杉板焼きに挑戦。
ススで真っ黒になったみんなの顔をのせられないのが残念・・・
学校で仕上げをしようね。
太平少年自然の家での最後の昼食。
とってもおいしいカレーでした。
それにしても、みんな本当に元気だな~
苦しい時の友達への声の掛け合い・・・
聞いていた先生の心も温かくなりました。
ハイキングは、とても大変だったけど、素敵な思い出がたくさんできたね。
太平少年自然の家の職員のみなさん、本当にありがとうございました。
また、おうかがいします!!
出発式。
全員そろって太平山を目指すぞ!
自然の家まであと少し。
まだまだ元気です。
あっという間に、自然の家に到着。
たくさん歩いたから、お弁当がおいしいね。
大中寺ハイキングに出発。
七不思議ってなんだろう???
大中寺に到着。
不断のかまどに触っちゃった!
小枝のマスコット作りに挑戦。
小さな自然との出会い。
ナイトハイキング・・・
どういうわけか、写真が撮れてない・・・
おかしいなぁ~
2日目
杉板焼きに挑戦。
ススで真っ黒になったみんなの顔をのせられないのが残念・・・
学校で仕上げをしようね。
太平少年自然の家での最後の昼食。
とってもおいしいカレーでした。
それにしても、みんな本当に元気だな~
苦しい時の友達への声の掛け合い・・・
聞いていた先生の心も温かくなりました。
ハイキングは、とても大変だったけど、素敵な思い出がたくさんできたね。
太平少年自然の家の職員のみなさん、本当にありがとうございました。
また、おうかがいします!!
4年生宿泊学習 生活班作り
オープンスペースで生活班の係分担やチーム名を考えました。
生活班は、クラスを解体して作ったので、みんなワクワクドキドキ!
でも、どのグループも顔を寄せ合って、にこにこ笑顔で話し合いをすることができました。
宿泊学習の第一歩は、上手に踏み出せたようです(^O^)
生活班は、クラスを解体して作ったので、みんなワクワクドキドキ!
でも、どのグループも顔を寄せ合って、にこにこ笑顔で話し合いをすることができました。
宿泊学習の第一歩は、上手に踏み出せたようです(^O^)
白いぼうし 音読劇 中間発表会
授業参観で「白いぼうし」の音読劇を行いました。
保護者の皆さんには、コメントカードを書いていただきました。
今後の励みにしたいと思います。
ありがとうございました。
保護者の方々のコメントの一部を紹介します。
「松井さんの気持ちになって読めるなんて、すごいなぁと思いました。」
「心をこめて読んでいたと思います。楽しそうに!」
「動きを入れての音読は、見ててわかりやすく、おもしろい表現の仕方だと思いました。」
「女の子の気持ちがとてもうまく表現できていて、びっくりしました。」
「暗記して、自分のセリフをすらすら言えて良かったです」
「気持ちが入ってて、よく練習したのが伝わって、すごくよかった!」
先生!宝石を見つけたよ!
旧校舎で、春探しをしました。
子どもに手を引かれて、行った先には・・・
子どもの感性を大切にしたいです。
冒険の旅 第2章 4年生のみんな!さぁ、出発だ!!
八重桜の下で集合写真を撮りました。
これからの冒険の旅にわくわく、ドキドキ!
どんなドラマが待っているかな?
3
1
2
7
2
9
6
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。