文字
背景
行間
ブログ
修了式
令和3年度の最終授業日を迎え、3月24日(木)に修了式を行いました。感染症予防のため、Teamsを活用しての式となりました。2年生と4年生の代表児童が、3学期の学習や生活の様子を振り返り、頑張ったことや次年度頑張りたいことを発表しました。その後、各クラスの代表児童が校長先生から修了証をいただきました。校長先生からは、1年間を振り返り、児童の頑張りや成長におほめの言葉をいただき、自分の成長をいつも応援してくださった家族や先生、友達や地域の方々への感謝の気持ちを忘れないでほしいというお話がありました。代表児童も教室で画面を見つめる児童も、立派な態度で式に臨み、1年間の成長が感じられました。今年度も本校の教育活動にご支援と御協力をいただき、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。4月から始まる新年度も、どうぞよろしくお願い致します。
21年間お世話になった交通指導員さんがご退職されました。長い間、本当にお世話になりました。
毎朝子供たちの登校を見守っていただき、ありがとうございました。
2年生・4年生 児童代表の作文発表
クラスの代表が、校長先生から修了証をいただきました。
校長先生のお話を画面を見つめ、しっかりと話を聴く、子供たち。
黒板には、担任の先生からの、子供たちへの愛情いっぱいのメッセージが書かれていました。
1年生も大きく成長しました。ドアの向こうには、どんな楽しいことが待っているかな(^_^)
児童指導主任の先生のお話「春休みの過ごし方」について 元気で楽しい春休みを!