文字
背景
行間
学校ニュース
0526 いちご農園見学
今日はふるさと学習で、いちご農園に見学に行きました。学校の近くの長谷川いちご園さんのご厚意で、いちご畑の見学といちご摘み体験をさせていただきました。いちごの品種や気を付けていることなど、たくさん質問にも答えていただき、おいしいいちごをたくさん食べることができました。ありがとうございました。
0525 からだいきいきもりもり週間
今週から「からだいきいきもりもり週間」が始まりました。昨年までは「からだいきいき週間」として実施していましたが、今年度はさらに、食品ロスを減らして健康になる「もりもり!」が加わりパワーアップしました。朝ジョグが始まりますので、体調管理、汗の始末についてご協力よろしくお願いします。
0521 運動会
今日は運動会でした。雨が心配されましたが、競技中は止んだのでスムーズに進めることができました。子どもたちは練習の成果を発揮して、全力で心に残る運動会にすることができました。朝から準備や進行にお手伝いいただいた保護者のみなさま、コミスク委員のみなさま、中学生!ありがとうございました。
0518 運動会全体練習
今日は運動会の全体練習を行いました。係の動きを把握するために通して練習を行いました。出番が多いので子どもたちは大忙しです!
0513 運動会練習
昨日から運動会練習が始まりました。今日は体育館で応援の練習をしました。応援合戦は最初の種目なので、赤組白組とも気合いが入っていました。
0512 交通少年団総会
交通少年団総会を行いました。交通安全協会の会長様や駐在所長様から、登下校や遊んでいるときにどんなことに気を付ければいいのかお話を聞きました。
0511 お話会
今日からお話会が始まりました。コロナ禍で実施できていなかったので、久しぶりの読み聞かせでした。お話会のみなさま、今年度もよろしくお願いします。
0510 緑を守り隊
今日は緑を守り隊でプランターに花を植えました。6年生が1年生に優しく声を掛けながら一緒に植えることができました。
0509 運動会ダンス練習
今日の表現活動は外でダンスの練習をしました。隊形を意識しながらメリハリをつけて上手に踊れるように練習中です。
0506 避難訓練
今日は地震、火災を想定した避難訓練を行いました。校長先生から「お・か・し・も・ち」をしっかり守るようにとのお話がありました。いつどこで災害に遭うかわかりません。ご家庭でもいざというときの対応について話し合ってみてください。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。