学校ニュース

リコーダー講習会

3年生から音楽の時間にリコーダー練習が始まります。

今日はオオノ楽器の大野さんがいらして、3年生にリコーダーの吹き方を教えていただきました。

ソプラノリコーダーの華やかな優しい音色に、みんな驚いていました。

リコーダーを吹くときに大切なことは、

正しい姿勢、正しい息づかい、正しいタンギング、正しい指遣いだそうです。

大変勉強になりました。

最後にクラリネットで、ディズニーの曲やジブリの曲など演奏していただきました。

生演奏の迫力と美しさに感動しました。

ありがとうございました。