0 4 8 3 0 6 1
お知らせ

栃木市の小中学校のホームページです。学校概要や子どもたちの日々の活動を掲載しています。
***更新情報については、このページ下部の「各学校新着情報」をご覧ください!!***

著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。
栃木中央小学校
新着情報をお知らせします。

たくさんのアルミ缶が集まりました!!
04/19

 環境美化委員会により、本年度1回目のアルミ缶回収を行いました。ご家庭の協力により、朝からたくさんの缶が集まりました。前日のうちに委員会の子どもたちが、昇降口から入ってすぐの吾一広場にクラスごとに集められるように大きい袋を設置してくれました。 登校してきた子どもたちは、一斉に自分のクラスの袋に缶を入れてくれました。低学年には委員会の子どもたちが、さっと手助けをしてくれました。   委員会の子どもたちは、他にも缶を持って来た人数を確認するために名簿でチェックしたり、重さを図ったりするなど大活躍でした。今回もすごくたくさん回収できたので、とても満足そうな表情でした。   ご協力いただいた皆様ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
栃木市教育研究所
新着情報をお知らせします。

教育研究所 研究所員研修会⑤
02/19

2月8日(木)、第5回研究所員研修会を開催しました。 研修に先立ち、松本 敏 研究所長よりご挨拶いただきました。 浅草の浅草寺に掲げられている扁額に彫り込まれた「施無畏(せむい)」という言葉について触れながら、学校が子どもたちにとって安心してのびのびできる場所であることの大切さについてのお話がありました。   部会研修では、各部会の研究テーマについてそれぞれが実践したことを持ち寄り、今年度の成果と課題について協議しました。   各部会の成果と課題について代表者が発表し、全体で共有しました。   ~振り返り、感想~ 【授業づくり部会】 今日も、たくさんのお話を聞き、話し、楽しく勉強させていただきました。部会では、改めて「課題」の工夫、与え方の重要性を感じました。また、課題に向かう雰囲気づくり、児童生徒の気持ちづくりは、日ごろの学級経営が...
栃木第四小学校
栃木第三小学校
新着情報をお知らせします。

4月10日(対面式・1年生はじめての給食)
04/12

  9日の入学式から一転、抜けるような青空のもと、1年生57名も加わった学校生活がスタートしました。 業間に行われた1年生との「対面式」では、1年生へのインタビューを交えながらの校長先生のお話や2年生代表による「お迎えの言葉」がありました。   そして、1年生になって小学校での初めての給食。給食当番の仕事も初日からがんばり、とてもよくできていました。待っている子どもたちも、静かに姿勢よく自分の番を待つことができて、立派でした 1年生からは「おいしかった!!」「きゅうしょくがたのしみ~」との声が。 たくさん食べて、元気に活動しましょうね
南小学校
新着情報をお知らせします。

1年生 学校生活1日目
04/10

 交通ボランティアさんや交通指導員さんに見守られながら、1年生41名全員が元気に登校しました。6年生に教えてもらいながら朝の準備をし、小学校での生活の仕方を勉強したり、休み時間には元気に校庭で遊んだり。初めての給食もお行儀よくいただき、一日元気いっぱい過ごしました。笑顔がいっぱいの学校生活1日目でした。 <交通ボランティアさんに見守られ、ランドセルを背負って元気に登校>    <教室に入ると、6年生がやさしく朝の準備の仕方を教えてくれました>      <初めての休み時間:桜の花びら舞い散る中、楽しく遊びました>    <初めての給食:おいしい給食をみんなでいただきました>    <自分で帰りの準備ができました> 一日がんばりました。      
栃木第五小学校
新着情報をお知らせします。

委員会活動スタート
04/17

第一回の委員会活動が行われました。 どの委員会でも組織作りが行われ、新しく決まった委員長を中心に、活動計画を考えました。 図書委員会 飼育委員会 給食委員会 SDG's委員会 広報委員会 放送委員会 栽培委員会 運動委員会 美化委員会 保健委員会 運営委員会 どの委員会もやる気でいっぱいです。一年間、頑張りましょう。  
大宮北小学校
新着情報をお知らせします。

タブレットで回答中です。
04/19

 昨日に引き続き、4・5・6年生が、「児童質問紙」への回答をしています。6年生:全国学力・学習状況調査  4・5年生:とちぎっ子学習状況調査です  昨年度までは、全て紙での回答でしたが、今年度から、Web上での回答をするという方法に変更になり、大宮北小の指定が、本日なのです     子どもたちは、タブレット操作には慣れてきましたが、「これで本当にいいのかな?」「この画面までいったら、どうすればいいのかな??」等と疑問も出てくるので、担任の先生が一人一人確認しながら進めました      今日の質問氏は、アンケートのような感じで、昨日のテストとは違い、頭を使っての回答ではなかったので、しかも、タブレットでの選択なこともあり、それほど疲れは見られませんでした  数年後には、テスト自体もタブレットで回答するようになっていくかもしれませんね    昨日と今...
大宮南小学校
新着情報をお知らせします。

避難訓練
04/19

本日は、2校時の終わりから、避難訓練を実施しました。地震の後、家庭科室から火災が発生したという設定での訓練です。 今日のめあては、新しい教室からの避難の仕方を覚えること、「おかしもち」を守って行動することです。 お・・・おさない か・・・かけない し・・・しゃべらない も・・・もどらない ち・・・ちかづかない 子どもたちは、先生の指示をよく聞いて、安全に避難をすることができました。   地震発生 すばやく机の下に潜って、頭を守りました。   「おさない かけない しゃべらない」 で避難します。 1年生も、しっかり避難できました。       クラスごとに人員点呼している間、静かに待ちます。 安全主任の先生の話   校長の話     災害はいつ起こるか分かりません。 自分の命は自分でしっかり守ること。また、普...
吹上小学校
新着情報をお知らせします。

第1回目の代表委員会の話し合いがありました
04/19

 本日の昼休み代表委員会の話し合いがありました。代表委員会は児童会の活動の1つとして行われています。今回の議題は「一年生を迎える会」です。この話し合いには、計画委員会児童・各委員会委員長・4年生以上の各学級代表2名が参加しました。代表委員会に参加しない2年生と3年生の意見も反映できるように、それぞれの学級の意見も紙に書いて提出してもらいました。いろいろな意見が出て、話し合いは活発に進みました。意見が分かれ白熱する場面もありました。一年生を迎える会をよりよいものにしようとする熱意が感じられました。児童会行事を自分たちでつくり上げようとしていました。   代表委員会に参加した児童       白熱した議論
皆川城東小学校
新着情報をお知らせします。

委員会活動発表・中学年地域巡り話し合い
04/19

 各委員会から、今年度の委員会活動内容を発表しました。委員会は、4~6年生が、総務委員会・環境委員会・健康委員会・図書委員会に分かれます。話し合いで決まったアイディアある企画を実践していきます。  3・4年生は、地域巡りについて計画を立てました。「皆川ふるさとかるた」にある場所を見学します。大きな地図を見ながら、仲良く話し合うことができました。「皆川大好き!」な子どもたちのために、地域の方にも今後、ご協力をお願いします。      
寺尾小学校
新着情報をお知らせします。

本日の授業の様子から 2時間目
04/19

3年生は、外国語活動です。ALTの先生と一緒にいろいろな国のあいさつを確認した後、自分の名前と好きなものを英語で伝えていました。いろいろな国のあいさつを知ることは楽しいですね。    5年生は、算数です。体積の学習をしています。ブロックを使うことで理解しやすいですね。図形や立体などの学習ではやはり、実物に触れることがよいですね。     
千塚小学校
新着情報をお知らせします。

【3年生】社会の授業が始まりました!
04/19

 今日は、千塚小学校の周りの様子を知るためにみんなで展望塔に登りました       「山があるね!」や「わたしのおうちが見えるよ!」など様々な声が聞こえてきました もう、東西南北は覚えたかな  少しずつ自分たちが住んでいる場所について、知っていきましょうね        
国府北小学校
新着情報をお知らせします。

今日の1年生!
04/10

いよいよ、学校生活が始まりました。 朝は、登校班の班長さんが朝の準備のお手伝いをしてくれたり、トイレの使い方を教えてくれたりしました。 下駄箱の使い方や校庭への出る時のルールなど覚えました。 初めてのおいしい給食も当番さんが準備をして食べました。明日も元気に来られるといいですね。           
国府南小学校
栃木西中学校
新着情報をお知らせします。

006 職業人の話を聞く会【1学年】
01/24

1月22日(金)地域に働く7名の方をお招きし、働くことについての講話をいただく「職業人の話を聞く会」が行われました。      生徒達は7つの講座に分かれ、それぞれ教室で講師の方から、仕事の内容ややりがいなどについて話を聞きました。 これをきっかけに将来に目を向け、来年の職場体験に臨みたいと思います。
栃木東中学校
東陽中学校
栃木南中学校
吹上中学校
新着情報をお知らせします。

始業式・入学式(4/8)
04/12

        心配された朝からの雨も上がり、あいさつ坂の桜が満開となる中、第1学期始業式と入学式を挙行しました。始業式では、2年生と3年生の代表生徒が新年度の抱負を述べました。85名の新入生を迎えた入学式では、生徒会長が歓迎の言葉を、1年生の代表生徒が誓いの言葉を述べました。全体としても、新入生の返事が大変すばらしく、中学校生活への意欲を強く感じました。2・3年生の態度も大変立派で、先輩として頼もしく見えました。これから全校生徒238名が、努力を重ね、互いに思いやる中で、本校が一層発展することを心から期待しています。
皆川中学校
新着情報をお知らせします。

各学年で、調査や試験を実施した1日になりました
04/18

 4月18日(木)、3年生は「全国学力・学習状況調査」を、2年生は「とちぎっ子学習状況調査」、1年生は「実力テスト」を実施しました。どの調査・テストでも「現在の学力や生活状況の傾向がどうあるのか」を、3年生は「全国での様子」、2年生は「栃木県内での様子」を、1年生は「現在の個人の学習内容の定着の様子」を確認しています。 3年生の「全国学力・学習状況調査」を受けている様子   2年生の「とちぎっ子学習状況調査」を受けている様子   1年生の「実力テスト」の様子    どの学年も、各自で一生懸命に問題を解いていました。この結果を今後の学習や学校生活に活かし、皆川中学校をさらに高められるように取り組んできたいと思います。
大平東小学校
新着情報をお知らせします。

授業の様子
04/19

日々、授業参観、教室訪問をしています。 赤鉛筆を持って、子供のノートに丸をつけたり、分からない子にヒントをあたえたりしています。 1年国語「おはなしききたいな」。 「い」のつく言葉をたくさん発表していました。 手の挙げ方、指名されたときに返事、発表の仕方と上手にできていて感心しました。 2年国語「絵をみてかこう」。 教科書の挿絵を見て、作文を書いていました。段落をつけて書いていました。 絵をよく見て詳しく書く子もいて感心しました。 3年算数「かけ算のきまり」。 これまでの学習を生かして、13×4の計算の仕方を考えていました。 いろいろな方法で考えていました。 4年社会「栃木県のまわりの県」 栃木県のまわりにはどんな県があるのか調べていました。 栃木県の東には〇〇県、北には〇〇県などと4方位を使ってノートに書いていました。 5...
寺尾中学校
新着情報をお知らせします。

4/17授業参観
04/17

本日、今年度初めての授業参観とPTA総会がありました。 1年生は理科で「花のつくり」 2年生は数学で「同類項をまとめる」 3年生は体育で「体づくり運動」の授業を行いました。 全ての生徒が真剣に取り組んでいました。ご来校いただいた保護者の皆さんありがとうございました。              
大平西小学校
新着情報をお知らせします。

3年生 毛筆の学習が始まりました
04/18

 社会、理科、総合、リコーダーと新しい学習がたくさん始まる3年生。子どもたちが楽しみにしていた、毛筆の学習に挑戦し始めました。用具の名前や準備、片付けの仕方をしっかりと聞いて、頑張りました。手が真っ黒になったり、墨汁をこぼしてしまったりとハプニングもありましたが、みんな「楽しかった。」と充実感でいっぱいのようでした。  今後も3年生の新たな挑戦を支えていきたいと思います。(写真は3ー1の様子です。)   
大平南小学校
大平中学校
新着情報をお知らせします。

春爛漫 桜満開 大平中学校
04/10

 令和6年度がスタート、102名の新入生を迎え、全校生徒316名での第1学期が始まりました。校庭には、桜満開の木々が新年度のスタートを喜んでいるかのようです。ここ数年、温暖化の影響で、新年度のスタートは葉桜でしたが、何やらよいことが起きそうな予感がしています。    
大平中央小学校
部屋小学校
新着情報をお知らせします。

1年間お世話になりました
03/27

ご卒業 おめでとうございます           14名の卒業生が巣立ちました。   残った下級生たちで力を合わせて、もっと素晴らしい   部屋小学校にすることを誓いました。     1~5年生は、修了式で「修了証」をいただきました。 一つ学年が上がって、新学期を迎えます。        児童代表の作文では、自分の成長を振り返る立派な発表でした。             1年間で子どもたちは、心も体も大きく成長しました。 令和6年度は、さらに大きく成長してくれると信じています。        
大平南中学校
新着情報をお知らせします。

1学期 始業式
04/08

本日、2年生と3年生が始業式を迎えました。 代表生徒による新学年の決意では、先輩として、最上級生としての自覚をもって生活したい。と力強い宣言がありました。 今年、どんな1年にするのか、わくわくです。
赤麻小学校
新着情報をお知らせします。

4月9日入学式
04/09

 赤麻小にかわいい新入生が16名入学しました!  ボランティアの方が作ってくださったバルーンアーチをくぐり、1年生が緊張した表情で体育館に入場しました。  その後の、呼名の返事は、一人一人手を挙げて「はい!」としっかりできて立派でした。  とても緊張したと思いますが、しっかり座り、よくお話を聞いて頑張りました。  在校生代表のお迎えの言葉は、やさしさにあふれ、心温まりました。  保護者の方との記念撮影も、よい写真が撮れました。  1年生が、1日も早く赤麻小での学校生活に慣れるよう、また、楽しく学校に来られるように、みーんなで、かわいい1年生をサポートしていきたいと思います!
藤岡小学校
新着情報をお知らせします。

5年生 英語「自己紹介をしよう」
04/19

 今日の5年生の英語の学習は「英語で自己紹介をしよう」でした。 まずは、自分の名前を書きました。次にALTと担任の先生のデモンストレーションで自己紹介の方法を理解しました。最後はいよいよ友だちや先生と自己紹介です。みんな楽しそうに英語でのやりとりを楽しんでいました。素晴らしいコミュニケーション力を発揮していました。すごいぞ!5年生!英語で伝えられるって楽しいですね。      
藤岡中学校
新着情報をお知らせします。

1学期学級委員長の任命
04/18

4月17日(水)、各学級の1学期学級委員長の任命式を行いました。背筋がピンと伸び、呼名に対して大きな声で堂々と返事をする姿を頼もしく思いました。また、任命書を受け取る際のしっかりとした眼差しに、学級委員長としての自覚と意欲を感じました。各学級とも委員長を中心に、互いの思いを伝え合いながらそれぞれの学級の個性溢れる「カラー」を創造してほしいと願っています。    
三鴨小学校
新着情報をお知らせします。

入学・進級お祝い献立
04/18

今日の給食のメニューは、赤飯、鶏肉の唐揚げ、ほうれん草ともやしのおひたし、若竹汁、いちごのクレープの「入学・進学お祝い献立」でした 1年生は給食の準備や片付けにも慣れてきました。みんなと食べる給食はおいしいね。クレープだけでなく、野菜もしっかり食べてえらいです   
合戦場小学校
新着情報をお知らせします。

3年生の外国語活動の様子です。
04/19

4月19日(金)  今日の2校時は、3年1組で外国語活動の授業がありました。担任の倉井先生とALTのセーラ先生で行います。テキストは「Let's try」を使います。セーラ先生とあいさつをして、授業が始まりました。「Hello everyone.How are you?」「I'm fine.」「I'm hungry.」・・・。「気持ち」を伝える表現を学習しました。みんな元気にあいさつをしていました。       今日の学習のめあては、「いろいろな国のあいさつを楽しもう!」です。まず、「Hello! Hello!」の歌を聴いて、それからみんなも歌いました。3年生のみんなも、自然に体を動かしてノリノリです。       はじめは、隣の友達と歌を歌いながらあいさつを交わし、2回目からは自由に動いて、いろいろな友達と交流しました。       次は、モニターを使っていろいろな国...
赤津小学校
新着情報をお知らせします。

離任式
04/01

3月29日(金)に離任式を実施しました。今年度、異動や退職をする職員は全員で4名でした。      始めに、5年生の代表児童が挨拶しました。異動や退職をする職員一人一人のよさを目を合わせて伝えていました。     児童からの花束贈呈では、代表児童が胸を張って渡していました。大きな拍手が沸き起こり、感動的な雰囲気になりました。    その後、異動や退職をする職員から児童へ最後の挨拶をしました。「さようなら」でなく「またね」と挨拶し合えた雰囲気が温かかったです。    そして、最後のお見送りです。別れを惜しみ児童の目に涙が見られました。    温かく素敵な式となりました。今年度も一年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。
家中小学校
新着情報をお知らせします。

卒業式
03/21

3月15日、卒業式が行われました。 卒業生28名全員が元気に巣立っていきました。 これまで支えてくださった全ての方に感謝し、中学校でもがんばってほしいと思います。 ずっと応援しています!       
西方小学校
新着情報をお知らせします。

学校課題研修
04/19

学校だよりでも紹介されましたが、昨年度から西方ブロックは、教育委員会から「学力向上推進研究事業」の指定を受けて、合同で研究を進めています。 今日は、学習指導主任から、本校での研究の進め方についての説明がありました ・学校課題テーマの確認 ・公開授業者や一人1授業についての説明 ・研究会の持ち方について ・第1回目(6月)の公開授業について 今年度も、国語(説明文)を主として、対話力を高め、考えを深めたり学びを楽しんだりできるように指導を工夫・改善してまいります
都賀中学校
西方中学校
新着情報をお知らせします。

始業式、入学式
04/10

4月8日(月)令和6年度の始業式、入学式が行われました。  入学式では36名の新入生が1列で堂々と入場した後、担任の先生の呼名に合わせ元気よく返事、起立し立派な姿を披露しました。後半には、新2,3年生と新1年生による歓迎の儀も対面の形で行われ、それぞての代表生徒が言葉を述べました。式は生徒会本部役員の司会のもと行われ、厳粛でありながら温かい雰囲気の中で行われました。一人ひとりの引き締まった表情からは、中学校での決意が感じられました。天気が心配されましたが、校庭での記念撮影も実施できました。                                   学校長式辞                        新入生誓いののことば   ...
真名子小学校
新着情報をお知らせします。

ドッジボール大会
04/18

 本日(18日)の昼休み、6年生の呼びかけで全校児童でドッジボールを行いました。  1年生から6年生、先生も混ざってのドッジボール途中からボールが2個に増え、エキサイティング  小規模校ならではの全校レクリエーションとなりました。企画してくれた6年生、ありがとうございました
静和小学校
岩舟小学校
岩舟中学校
新着情報をお知らせします。

清掃の様子
04/18

岩舟中の自慢のひとつに、清掃活動が挙げられます。授業が終わると、各自が担当場所に分かれて黙々と清掃に取り組み始めます。一生懸命取り組むため、誰もが無言となり、校舎内が静まり返ります。そこには、隅々までこだわってきれいにしようとする姿がたくさん見られます。清掃が行き届いた校舎は、生徒一人一人の思いがこもっています。
小野寺小学校
新着情報をお知らせします。

あいさつ週間(4/15~4/19)
04/15

今週はあいさつ週間です。 今年度初めてのあいさつ週間は、6年生と3年生が中心となって活動を進めています。 「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「ありがとう」など、一日の中で相手にしっかりと聞こえる声であいさつができるようになりましょう。